治療の流れ

| 治療の流れ

01

01Sお電話s-img01

最初にお電話をいただき、初診相談の予約日を設定します。

01

02Sご来院(初診)s-img02

予約日にご来院いただき、最初に問診票を記入していただきます。
※お口の気になる部分など、簡単な質問事項があります

01

03S初診相談・成約s-img03

患者さまのご希望(主訴)を問診票から理解したうえで、お口の中を診察します。
また、主訴以外で、お口全体の診察も行い、気になる部分をチェックします。
※あくまで相談用の診察なので、検査ではありません

診察結果から、矯正治療が必要な場合は、現在の状況などをご説明します。
<おもな説明内容>
・矯正の開始時期(当院では原則、永久歯が生えそろってから治療を開始します)
・矯正方法(矯正をイメージしていただくため、矯正装置を見てもらい、治療例を紹介します)
・治療に伴うリスク(矯正器具を装着することによる一時的な痛みや違和感、虫歯のリスクなどもすべて説明します)
・患者様の生活サイクルの把握(例えば中学生なら、部活の内容も聞きます)
・おおまかな治療料金
・おおまかな治療期間

01

04S精密検査s-img04

成約後、本格的な治療がスタートします。
口腔内診査を行い、より精密なデータを計測します。所要時間は1時間ほどです。
<おもな検査内容>
・レントゲン
・顔面写真
・口腔内写真
・上下の歯型(噛み合わせ)

01

05S診断s-img05

検査の結果から診断し、より正確な治療方針や治療料金をお伝えし、治療を行うかどうかの最終判断を仰ぎます。

01

06S治療s-img06

治療器具を装着し、治療に入ります。治療期間は、内容にもよりますが数年が必要です。
小・中学生の場合、治療は第1期治療・第2期治療と分けて行う場合が多いです。
第1期治療:永久歯が完全に生え揃うまでの予備治療
第2期治療:永久歯が生え揃ってからの本格治療

07

07S治療終了後の保定s-img07

治療終了後の「後戻り」を防ぐため、固定装置を装着して矯正後の状態を維持します。
装着期間は1〜2年です。
※矯正後でも歯は動き続けているので、安定させるための保定